ぬくもりのおうち保育(株)の森のようちえん・保育士正社員(大津市_えくぼ園)求人募集(滋賀県)

ぬくもりのおうち保育株式会社

  • 正職員
  • 駅近(徒歩10分以内)
  • 託児所あり
  • 社会保険完備
  • 研修制度充実
  • 正職員
  • 滋賀県大津市今堅田2丁目14番5号
  • 最寄り駅:JR湖西線堅田駅
  • 月給192,000円~192,000円

「ぬくもりのおうち保育株式会社」の「森のようちえん・保育士正社員(大津市_えくぼ園)」は、求人の有効期限(応募期限)が過ぎており、応募することができません。
また、ハローワークにて、応募期間内に取り下げられた求人も該当します。

募集中のぬくもりのおうち保育株式会社の求人

現在、ぬくもりのおうち保育株式会社の福祉職・介護職・看護職・保育職等のその他のハローワーク求人は募集がありません。

仕事内容

・0~5歳児の担当・食事、排泄、着替え、午睡の補助・園内の環境整備・保護者対応・連絡帳、各書類の記入(連絡帳、個別指導計画票、週案、ヒヤリハット等)変更範囲:変更なし

“みんなでつくるみんなのほいくえん”で一緒に活動しませんか?特色あふれる“えくぼ保育園”で、子どもたちの保育を行っていただくやりがいがあるお仕事です♪■森のようちえんについて園舎の位置する堅田エリア、野外活動拠点のある仰木エリア等で四季を通じ、田畑、森、川、びわ湖などへ出かけ、たっぷりと自然を味わいながら活動しています。また、子ども自身のやりたいこと(主体性)を大切に、子どもも大人も、友だちと向き合い、自分と向き合い、心揺れながら過ごしています。■面接前の「気になる」を「なるほど!」に!園長先生との面接前に採用担当とのWEB面談や電話相談の機会有あなたの気になるを払しょくして面接を受けることができます■お母さん・お父さんのような保育士に!保護者参加型の行事も原則ないため、書類に割く時間や行事の準備時間も大幅削減!たくさんの時間と愛情を園児に注いでください♪

必要資格・経験・年齢

免許・資格 必須:保育士
応募年齢 制限あり~64歳 定年を上限
最終学歴 不問
職務経験等 不問

募集内容

「ぬくもりのおうち保育株式会社」の「森のようちえん・保育士正社員(大津市_えくぼ園)」は、求人の有効期限(応募期限)が過ぎており、応募することができません。
また、ハローワークにて、応募期間内に取り下げられた求人も該当します。

募集職種 森のようちえん・保育士正社員(大津市_えくぼ園)
雇用形態 正社員/フルタイム
雇用形態(備考)

試用期間

試用期間なし 3ヶ月
試用期間中の条件:同条件

雇用期間

雇用期間の定めなし
勤務地・交通 〒520-0241
滋賀県大津市今堅田2丁目14番5号

最寄り駅

JR湖西線 堅田駅から徒歩で5分

転勤・異動の可能性

転勤・異動の可能性あり 通勤1時間圏内の園で相談となり ます

受動喫煙防止措置事項

受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。

就業場所の従業員数

24人(パート含む)
(女性21人、パート16人)
給与・報酬 月給192,000円~192,000円
給与(内訳)

基本給

160,000円~160,000円

定額的に支払われる手当

保育手当 20,000円~20,000円特例給付金手当 9,000円~9,000円地域手当 3,000円~3,000円

手当等の補足

・世帯主手当:30,000円・日祝勤務手当:5,000円/回※4時間以上の勤務・早朝/遅番手当:500円/回※早番・遅番は平均10回~20回ほど入るため、月5,000~10,000円ほど給与に付与されます・役職手当(主任・副主任・リーダー)・社宅利用可能
昇給・賞与 昇給:あり
賞与:あり

昇給実績

前年度実績:あり 1月あたり0円~200円(前年度実績)

賞与実績

前年度実績:あり 年1回 計 1.00ヶ月分(前年度実績)
勤務時間
休憩時間:60分
時間外労働:あり 3時間
休日等 シフト制
休日:その他
週休二日制:その他
その他:シフト制

休日の実績等

年間休日:120日
労働日数(月平均):20.4日
年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日
待遇

福利厚生等

加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
通勤手当:30,000円

福利厚生:

利用可能な設備など

マイカー通勤:不可(駐車場:)
社宅・寮:なし

託児所等:あり 森のようちえん えくぼ保育園

その他の制度

退職金共済:未加入
退職金制度:なし 
定年制:あり 一律 65歳
再雇用制度:あり 

取得実績

育児休業取得実績:あり
介護休業取得実績:あり
看護休暇取得実績:あり
特記事項 充実の福利厚生や安心して働くことができる環境をご紹介♪
◆待遇
・系列園への異動可能
・自社保育園無料(※預け先が自社認可園の場合7割会社負担)
・本の購入費全額負担(保育の向上を目的とした本に限る)
・本部相談フォームあり
◆研修
外部研修への参加※受講費は会社負担あり(一定の条件あり)
◆休暇
産前産後休暇
(一定の条件がある休暇)有給休暇・育児休業・介護休業
母性健康管理のための休暇※無給
皆さまのご応募お待ちしております♪

選考方法・応募先

オンライン自主応募 受付不可
採用人数 1名募集
応募必要書類 ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
※応募書類の返戻:求人者の責任にて廃棄
※書類送付先:532-0011大阪市淀川区西中島6丁目7-5アサノ第1 ビル4Fぬくもりのおうち保育株式会社採用担当酒井宛
選考日時 随時
選考方法 面接(予定1回),書類選考,その他
選考場所 〒536-0005 *面接場所はお電話でお伝えいたします
合否通知 面接後7日以内
通知方法:電話,Eメール

ハローワーク保育士求人では、保育士・幼稚園教諭・保育教諭等に限定して、保育職の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。

この求人の取得日は「2024/12/04」です。

    お問い合わせ項目必須

    お問い合わせ項目の詳細必須

    会社名任意

    氏名必須

    メールアドレス必須

    電話番号任意

    ※上記フォームにご入力いただいた個人情報は、当サイトの「個人情報保護方針」に基づき、お問い合わせ対応のみに利用いたします。ご同意いただきましたら「この内容で問い合わせる」ボタンを押し、お問い合わせください。
    ※メールアドレスは、会社様・団体様でご活用のメールアドレスを入れてください。
    ※基本的に返信は行っておりません。3営業日以内い速やかに対応させていただきます。

    ※確認画面はございません。改めて内容をご確認ください。

    企業・施設情報

    会社・団体名 ぬくもりのおうち保育株式会社
    所在地 532-0011
    大阪府大阪市淀川区西中島6丁目7番5号 アサノ第1ビル4階
    事業内容 関西・東海・関東地方を中心に、0~2歳、定員19名以下の小規 模保育園の運営を行っております
    設立日 平成24年
    公式サイト https://www.nukumorinoouchi.com
    事業所番号 2706-624652-0
    従業員数(就業場所) 24人(パート含む)
    (女性21人、パート16人)
    従業員数(全体) 400人
    労働組合 労働組合なし
    就業規則 フルタイムの就業規則:あり
    パートの就業規則:あり