会社名非公開スポーツの力で児童の成長を支援する放課後デイの保育士パート・バイト求人募集(05060-00386551)(秋田県横手市)

会社名非公開

  • パート・アルバイト
  • 残業なし
  • 見学OK
  • 退職金制度あり
  • 車通勤・マイカー通勤可
  • 託児所あり
  • 社会保険完備
  • オンライン自主応募可
  • パート・アルバイト
  • 秋田県横手市
  • 時給951円~1,015円
職員数
少人数(50名以下)
女性の割合
多い(65%以上)
職種スポーツの力で児童の成長を支援する放課後デイの保育士
求人番号05060-00386551
有効期限2025年04月30日
応募方法
【PR】1次試験のみ【面接重視】離島で働く地方公務員の保育士へ!55歳まで応募可◎
神津島村役場 保育士(中途採用)の採用試験・求人募集
( 東京都 )神津島村役場
東京都神津島村902 神津島村立はまゆう保育園
中途採用OK20代OK30代OK40代OK50代OK保育士認可資格のみOK
「自然とともに、子どもとともに、ここだけの保育を」東京都神津島村にある神津島村立はまゆう保育園では、離島で働く保育士を募集しています。

申込期限:2025年03月10日(月)

秋田県横手市の会社名非公開では、スポーツの力で児童の成長を支援する放課後デイの保育士を欠員補充のため 2名募集中です。この求人情報は、2025年02月03日にハローワークで公開されました。求人へ応募する際は求人番号を控え、当サイトの「応募方法」をご確認のうえ、ご検討ください。

仕事内容

★発達障がいのあるお子さんに対して療育支援を行うお仕事です。★10人定員で個別訓練、集団訓練、機能訓練などを行います。★スポーツを療育方針としてますのでスポーツ好きな方歓迎します。★勤務スケジュールは13時から支援の準備をし、14時くらいから横手支援学校や各学校へお迎え、児童生徒への支援、18時くらいから児童生徒宅へ送りとなり19時に業務終了となります。・その他、必要に応じてご家族や相談支援事業所、行政等外部機関等との折衝業務もあります。・児童生徒の利用スケジュール管理や国保連やご家族への請求業務、送迎業務(ワンボックスカー運転)もあります。「変更範囲:変更なし」・兼業可

当法人理事長の前職は衣料品小売業でした。たくさんの方々に笑顔になっていただくことは福祉の仕事も小売業の仕事も接客業という観点では同じです。日常の福祉サービスに誰もが喜ばれる「接客」の要素を取り入れています。また、保育士として保育所では決まったクラス単位の業務しかできないと思いますが放課後等デイサービスでは個々の児童生徒の状態に応じて思いっきり自身の経験や技術を発揮することができます。スポーツや体を動かすことが大好きな保育士が多数在籍してます。保育所では味わう事ができない新たなやりがいを感じるかもしれません。土曜日は外出支援に力を入れていますので子供たちものびのびと普段とは違った一面を見せてくれます。一人一人の児童生徒と向き合い、様々な不自由な思いをしている現状に少しでも明るく、楽しく、前向きな取り組みをしているのが放課後等デイサービスキッズスポーツのモットーです!少しでも興味がありましたらお気軽にお問合せください。★LINEで気軽に問い合わせhttps://line.me/QNxyDXfまたは@558bdyjg★ホームページhttp://www.flh1.net「ひらか福祉会」で検索

必要資格・経験・年齢

免許・資格 必須:保育士
応募年齢 制限あり~64歳 定年を上限
最終学歴 不問
職務経験等 不問
自動車免許 必須(AT限定可)
PCスキル ワード・エクセルの一般的な入力程度
応募方法

募集内容

募集職種 スポーツの力で児童の成長を支援する放課後デイの保育士
雇用形態 パート労働者/パート
雇用形態(備考)

試用期間

試用期間なし 半年。勤務状況により期間短縮あり。
試用期間中の条件:同条件

雇用期間

雇用期間の定めなし

正社員登用の有無

正社員登用なし
勤務地・交通 秋田県横手市

転勤・異動の可能性

転勤・異動の可能性あり 横手市(放課後等デイサービスキ ッズスポーツFine!)

受動喫煙防止措置事項

受動喫煙防止措置については、面談・面接時にお問い合わせください。

就業場所の従業員数

6人(パート含む)
(女性4人、パート0人)
給与・報酬 時給951円~1,015円
給与(内訳)

基本給

951円~1,015円

定額的に支払われる手当

-

手当等の補足

・通勤手当は自宅からの距離に応じて支給・処遇改善手当:6,000~10,000円/月・保育士手当:3,000円/月
昇給・賞与 昇給:あり
賞与:なし

昇給実績

前年度実績:あり 1月あたり0.60%~%(前年度実績)
勤務時間 (1)13時30分~19時00分
(2)14時00分~19時30分
(3)10時00分~16時30分
休憩時間:0分
時間外労働:なし
休日等 (3)は土曜日や祝日、夏休みなど長期学校休業日及び祝日の場合
週5日程度
労働日数について相談可
休日:日曜日,その他
週休二日制:毎週
その他:シフト制。年末年始休暇(12/30~1/3)あり。

休日の実績等

年次有給休暇日数(6ヶ月経過後):10日
待遇

福利厚生等

加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
通勤手当:20,000円

福利厚生:

利用可能な設備など

マイカー通勤:可(駐車場:あり)
社宅・寮:なし

託児所等:あり 平鹿町のぽかぽか西風苑や羽後町のかがり火キッズが利用できます

その他の制度

退職金共済:未加入
退職金制度:あり 3年以上
定年制:あり 一律 65歳
再雇用制度:あり 上限 70歳まで

取得実績

育児休業取得実績:あり
介護休業取得実績:あり
看護休暇取得実績:あり
特記事項 ・職員一人一人を大切に思うことを実行しようと誰でも平等にある
誕生日を特別休暇としています。それに加えてバースデーケーキも
プレゼント!家族や大切な人に誕生日を祝ってもらってください。
・将来的に施設管理者になりたい方や独立開業希望がある方はめち
ゃめちゃ応援いたします!地域のために進んで貢献しようという志
のある方は共に有志として頑張っていきましょう。懇切丁寧に運営
ノウハウをお教えします。
・まずはあなたのやりたい夢や希望を聞かせてください。一緒に叶
えていきましょう!
■応募を検討される方はまずはお気軽に連絡ください(LINE、
メール、電話)。施設見学もいつでも対応致します。事前に気にな
る事や確認したいことを解決した上で履歴書をを選考場所までメー
ル又は郵送又は持参願います。折り返し面接日時を連絡致します。
「応募前職場見学可能求人」【事前にハローワークからの連絡要】
B92
応募方法

選考方法・応募先

オンライン自主応募 受付可
採用人数 2名募集
募集理由 欠員補充のため
応募必要書類 ハローワーク紹介状,履歴書
※応募書類の返戻:あり
選考日時 その他
選考方法 面接(予定1回),書類選考
後日連絡
選考場所
合否通知 面接後7日以内
通知方法:郵送,電話

ハローワーク保育士求人では、保育士・幼稚園教諭・保育教諭等に限定して、保育職の求職者の方に、分かりやすく求人情報を届けるため「ハローワークインターネットサービス」で公開中の求人情報を転記し、記載しています(特定募集情報等提供事業:51-募-000760)。

この求人の取得日は「2025/02/04」です。

    お問い合わせ項目必須

    お問い合わせ項目の詳細必須

    会社名任意

    氏名必須

    メールアドレス必須

    電話番号任意

    ※上記フォームにご入力いただいた個人情報は、当サイトの「個人情報保護方針」に基づき、お問い合わせ対応のみに利用いたします。ご同意いただきましたら「この内容で問い合わせる」ボタンを押し、お問い合わせください。
    ※メールアドレスは、会社様・団体様でご活用のメールアドレスを入れてください。
    ※基本的に返信は行っておりません。3営業日以内い速やかに対応させていただきます。

    ※確認画面はございません。改めて内容をご確認ください。

    企業・施設情報

    会社・団体名 会社名非公開
    事業内容  地域密着型特別養護老人ホーム「あやめ苑」、ショートステイ 「あやめ苑」、ショートステイ「かがり火」、AKITAトレーニ ングセンター、放課後ディサービスキッズスポーツの運営
    設立日
    事業所番号
    従業員数(就業場所) 6人(パート含む)
    (女性4人、パート0人)
    従業員数(全体) 114人
    労働組合 労働組合なし
    就業規則 フルタイムの就業規則:あり
    パートの就業規則:あり